
小鹿田焼初めての入荷
こんにちは。
京都・東山の「うつわとcafebar mokumoku」です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
先週末、九州へ行ってまいりました。
博多に入り、レンタカーで小鹿田へ。
小鹿田焼は、我が家の食器棚にあります。個人的に好きなうつわです。素朴ですし、一言で「小鹿田焼」と言ってもバリエーションが豊富、かつブレない焼き物作りに痺れます。とはいえ、当店京都の観光地のど真ん中。小鹿田焼が受け入れられるのか・・・。(そもそも京焼も置いてないのですが・・・)悩みました。
ですが、好きなものは好き!
とにかく民陶の聖地へ行ってみよう!
できれば京都観光のオフシーズンでもある冬の間に!
と思っていたら、たまたま「JR西・とくとくきっぷ」のポスターを発見。これしかないと、急きょ九州行きが決まりました。他の九州の作家さんにもアポを取らせていただき、充実した三日間となりました。
京都・東山の「うつわとcafebar mokumoku」です。
いつもご覧いただきありがとうございます。
先週末、九州へ行ってまいりました。
博多に入り、レンタカーで小鹿田へ。
小鹿田焼は、我が家の食器棚にあります。個人的に好きなうつわです。素朴ですし、一言で「小鹿田焼」と言ってもバリエーションが豊富、かつブレない焼き物作りに痺れます。とはいえ、当店京都の観光地のど真ん中。小鹿田焼が受け入れられるのか・・・。(そもそも京焼も置いてないのですが・・・)悩みました。
ですが、好きなものは好き!
とにかく民陶の聖地へ行ってみよう!
できれば京都観光のオフシーズンでもある冬の間に!
と思っていたら、たまたま「JR西・とくとくきっぷ」のポスターを発見。これしかないと、急きょ九州行きが決まりました。他の九州の作家さんにもアポを取らせていただき、充実した三日間となりました。

小袋窯さん
まず窯元のマップを求めて、小鹿田焼陶芸館を訪ねると共同窯は来週窯出しです。とのことで、どうもタイミングは悪かったようです。
開いている窯も品物は少なめだったり、お目当ての窯はお休みだったり・・・。ですが、最後に訪れた里の一番端っこ(というか反対から回っていたので、入り口)の窯元さんは賑わっていました。それが窯出し直後の、小袋窯さんでした。
モダンな飛び鉋の薬味入れが可愛くて購入。さらに、「立ち入り禁止」と書かれた明るい部屋を窓越しに覗くと好きなタイプの器類がたくさん見えるではないですか!!
恐る恐る尋ねてみれば、入っていいですよ、とのこと。カップ類を中心にたくさんありました。これはいただいて良いのですか・・・と尋ねると、業者さん用に取っておいたものだが、一通りこられたあとなので良かったらどうぞ、とにっこり。ありがとうございます!(小袋窯さん訪問記は後日「craft手仕事の品々」のページでレポートします。)
前置きが長くなりました少しですが、仕入れさせていただいた作品をご紹介いたします。
開いている窯も品物は少なめだったり、お目当ての窯はお休みだったり・・・。ですが、最後に訪れた里の一番端っこ(というか反対から回っていたので、入り口)の窯元さんは賑わっていました。それが窯出し直後の、小袋窯さんでした。
モダンな飛び鉋の薬味入れが可愛くて購入。さらに、「立ち入り禁止」と書かれた明るい部屋を窓越しに覗くと好きなタイプの器類がたくさん見えるではないですか!!
恐る恐る尋ねてみれば、入っていいですよ、とのこと。カップ類を中心にたくさんありました。これはいただいて良いのですか・・・と尋ねると、業者さん用に取っておいたものだが、一通りこられたあとなので良かったらどうぞ、とにっこり。ありがとうございます!(小袋窯さん訪問記は後日「craft手仕事の品々」のページでレポートします。)
前置きが長くなりました少しですが、仕入れさせていただいた作品をご紹介いたします。


4寸飯椀(赤青飛び鉋) 1600円
直径約12センチ
高さ約5.5センチ
直径約12センチ
高さ約5.5センチ



コーヒーカップ&ソーサーセット 3200円
(赤青飛び鉋)
カップ高さ約7センチ
直径約7.5センチ
容量約150ミリ
ソーサー直径約13.5センチ
(赤青飛び鉋)
カップ高さ約7センチ
直径約7.5センチ
容量約150ミリ
ソーサー直径約13.5センチ



コーヒーカップ&ソーサーセット 3200円
(白黒掛け分け)
優雅な朝が迎えられそうな、コーヒーカップ。ほっこり温かい色合いが良いですね。某有名ホテルより特別に注文を受けて作られたコーヒーカップだそうです。もしかしたら仕入れられるのは今回のみかもしれません。
カップ高さ約7センチ
直径約7.5センチ
容量約150ミリ
ソーサー直径約13.5センチ
(白黒掛け分け)
優雅な朝が迎えられそうな、コーヒーカップ。ほっこり温かい色合いが良いですね。某有名ホテルより特別に注文を受けて作られたコーヒーカップだそうです。もしかしたら仕入れられるのは今回のみかもしれません。
カップ高さ約7センチ
直径約7.5センチ
容量約150ミリ
ソーサー直径約13.5センチ


マグカップ二種 各2500円
白飛び鉋
ハンドル大きめ(指三本入ります)、軽くて持ちやすいです。飛び鉋に白い釉薬がかかり、優しい印象に。
高さ約7センチ
直径約9センチ
容量約200ミリ
白飛び鉋
ハンドル大きめ(指三本入ります)、軽くて持ちやすいです。飛び鉋に白い釉薬がかかり、優しい印象に。
高さ約7センチ
直径約9センチ
容量約200ミリ

マグ(赤青飛び鉋)
高台つきでころんとした可愛い形。
コーヒーカップより一回り大きいです。
高さ約7.5センチ
直径約8.5センチ
容量約200ミリ
どちらのマグも飲み口大きめなので、スープカップにも使いやすいですね!
高台つきでころんとした可愛い形。
コーヒーカップより一回り大きいです。
高さ約7.5センチ
直径約8.5センチ
容量約200ミリ
どちらのマグも飲み口大きめなので、スープカップにも使いやすいですね!



こちらはソーサーだけ先に売り切れてしまったため、カップのみの仕入れとなりました。(2200円)くっきり飛び鉋にふわっと流れる釉薬、、このバランスが大好きです。コーヒー紅茶はもちろん、お湯呑み代わりにもなりそうなサイズ感。
以上、少なめでしたが小鹿田焼のご紹介でした。
通販も喜んで承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
各5点ずつ入荷しています。
贈り物にもどうぞ。
(飯椀、最後にご紹介したソーサーなしのカップはそれぞれ3点ずつです)
2021.12.16時点
通販も喜んで承ります。
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。
各5点ずつ入荷しています。
贈り物にもどうぞ。
(飯椀、最後にご紹介したソーサーなしのカップはそれぞれ3点ずつです)
2021.12.16時点